menu

鳩ぽっぽ

今日は、鳩ぽっぽについて書いてみようかと思います。

なんだそれ? と思われたかもしれませんが、
気づきの一つになったので、シェアします。

私は昔から、鳩が苦手。😅

鳥全般がまあまあ苦手なのですが、特にハト。

過去生で、鳥葬(亡くなった後、山に置いて鳥さんに食べていただく)
で葬られた経験がある人は鳥が苦手という。

少し前になりますが、大阪のど真ん中(梅田)で、鳩さんのご遺体と遭遇。

なんだか、インパクトが強すぎて、どうにも頭から離れない。。

何か、気づきが必要かも、と思い、潜在意識を探ってみました。

んー。

なるほど。

高校生の時、Gメン75のように、並んで向かってこられた記憶が。
(かなり古いですね。私も幼少期のテレビ番組ですよ。 💦)

なんか、羽を広げてわーっと覆い被さってくるようなのが、怖い。。

威圧感。。

関係している人は、先日離婚に至った元夫。。 😅

威圧してくる雰囲気が怖かったのだと気づきました。

鳩の他にも、なぜか白クマが苦手だった私。

白クマが怖い理由を探りますと、厳冬の北極に暮らし、冷たい海に潜るあのワイルドさ。
白クマって、かなり凶暴らしいので、そのイメージ。

あー。強烈なワイルドさ、が苦手かも。。

元夫は、ちょっと熊っぽく、大きくて威圧感のある人。
(実際に体が大きく、口調が強い方。)

そんなこんなで、

私は彼に対し、大きくて太刀打ちできない、という過剰なイメージを持っていたことに気づきました。😅

離婚前ね。

鳩さんの遺体に遭遇する、という出来事も、
何かを気づかせるために起こる。
ということをお伝えしたかったわけです。

調整した後は、かわいいニャンコぐらいに小さくなりましたよ。😄

では、本日はこれにて。

お読みいただきありがとうございました。

息子のことです。

頭の中身

関連記事

  1. 自然が最強。

    今日も、京都では、突然すごーい雨が降りました。慌てて洗濯物を、、。…

  2. 振り落とされない。

    こんばんは。蓮香です。京都で、キネシオロジーという手法(筋肉の反…

  3. 埋め込まれている?もの。

    昨日は、月が冥王星と90度だよー、ということを書きました。牡牛座に入…

  4. ようやく到着?

    今日は、☔️雨の1日でした。本当は今日片…

  5. 「おかしい」を取り戻す。

    こんばんは。蓮香です。京都で、キネシオロジーという手法(筋肉の反…

  6. 完全一致と中庸。

    こんばんは。蓮香です。京都で、キネシオロジーという手法(筋肉の反…

  7. 受け取ってますか?

    今日は、各地で雪だったんですかね。京都は雨でしたが、結構、寒いな…

  8. こんな時は。。

    今日の京都は一日、曇っていました。空の色も、なかなか人の心に影響する…

PAGE TOP