menu

受け継がれてきた?

こんばんは。
蓮香です。

京都で、
キネシオロジーという手法(筋肉の反応で、潜在意識のYES NOがわかる)を使い、

あなたの人生に影響を与えている”思い込み”と、
その原因(過去の記憶など)を探り出し、

それ(不要な思い込み)に気づいて、手放すこと(中庸にする)で、

より、自分(魂)と合致し、
本来の力(潜在能力)を充分に発揮させ、

より、「魂が喜ぶ人生を送るため」のセッションをしています。

 

今日は、7月4日。

で、明日は7月5日。

いろいろ予言されてた日が、いよいよ明日に。

予言などは、聞くだけ聞いて、

「へーっ」と参考にはします。

「必ず起こる」とは、全く思いませんが、

何か近いことがもし起こったとしたら、
あ、そう来たか。。となるんだろうな。

まあ、もし実際に被害に遭ったら、
そんな悠長なことも言ってられないとは思うけど。

面白いな、と思うこと。

もし、
自分が住んでいるところに、大地震が来たとして、
生き残る気がするか、すぐに死んでしまう気がするか。

特に理由はないのですが、
私は必ず、生き残っているだろう気がするんですよね。😅

友人にその話をすると、
「私はすぐ死ぬな。。」と。😅

いや、実際にどうなるかは、知らんけど。😅

けど、
この何となく・・の、

「こうなるような気がする。。」は、
意外に当たっているんじゃないか。。
とは思ってたりします。😅

まあ、本当に、わからない話ではありますので
これ以上、掘り下げてもしょうがないのですが。。

潜在意識が現実を作り出す、話と、
リンクするんじゃないかな、、と思ったりしてます。

私は、自分のことを

「むちゃくちゃ強い」(忍耐力とか)と、
顕在意識の方でも、普通に思っているのですが、😅

おそらく、潜在意識のほうでも、そう思っているな。

2日前に健康診断を受けたのですが、

おそらく、健康面は非常に恵まれていて、

まあまあいい年なんですが、
今回も、特に何も指摘されなかった。😅

もともと目が良かったため、
老眼が早くきて、
近くのものはmメガネをつけないと、見えないものが多いのですが、

視力検査では、
裸眼で、普通に右1.2、左1.5。

近年は、

「コレステロール値が高い」って、
診断されることもあるのですが、

コレステロールって生命維持に必要なもので、
第三の目とも関係あるって言われてるから、

「高い・・」って言われたら、
むしろ「ありがとうございます。」なのです。😁

高血圧もね、、

Xなどの配信では、
「年齢プラス90」が普通って聞きます。

高齢の人は、高いのが当たり前。

ちょっと前までは、
危ない基準が160だったものが、
130に引きさげられて、、も、よく聞く話。

塩分は高血圧を招く、、も、
まあ、嘘よね。

本当の「塩」(海水からとった塩)は体にむちゃくちゃ良い(万能)、
が真実だと思ってます。

子供の頃(5歳ぐらい?)、
田舎の家の階段から落ちて、
一週間ほど入院したことがあります。

その時の病院食、(おもゆ?おかゆより水っぽいやつ)、
むちゃくちゃ不味かった記憶があって。

入院の終わりがけ、
それに少しだけ「塩」を入れてもらえることなり、
途端、
驚くほど、「美味しい」と感じたのを覚えています。😅

もしかすると、
それ自体は、「本物の塩」ではなかったかもしれませんが、

とりあえず、
「塩を悪者にするのは、違うわ、、」という実体験。😁

本物の「塩」なら、
自分の体が「もういいです」、というまで取り続けておそらく大丈夫。

私は「お味噌汁」が非常に好きなのですが、

やはり、
味噌とか醤油には、こだわりたいな・・と。

カツオと昆布でとった出汁で、、って。
最強ですやん。😁

あ、かなり、話が逸れてるな。。😅

とにかく、

自分が一番しっくりくるものを採用すれば良い・・。

と思っています。

私、

この人、頭の良いな、、と感じる人、とか、
すごくセンスの良いな。。と感じるもの、には、
普通に惹かれる、

けど、

学歴(どこどこ卒)、、とか、
ブランド物、、とか、
本当に、まったく興味が湧かない。。

子供の進学時にも、
本人が行きたいと思うところに行けたら。。しかなかった。

親なら、もっときちんと考える、、のが、
大事だったのかも・・とも、少しは思うけど、

本人が、自分で決めて進んで欲しい、、しかなくて。

そのために、
今の私ができることはします。って感じで。

親が子供に与える影響は非常に大きい・・のは確か。

でも、
彼が私から何を受け取っているか・・は、
私にはわからない。😅

何を受け取って、何に変えていくのかは、
本人が決める(気づく)こと、と思ってる。

無責任、とも言えるかもしれないけど、
私には、それ(考え方)がもっともしっくりする。

母親が、
私が子供の頃からよく口にしていた
「自主独立」という言葉。

特に意識してなかったけど、

もしかすると、
先祖代々から受け継がれてきた
「信念体系」なのかもしれませんね。

もちろん、
それに縛られることなく、柔軟に。

では、本日はこれにて。

今後も暑い日が続きそうですが、
ともに乗り切りましょう。😁

お読みいただき、ありがとうございました。

本当は?

関連記事

  1. カエルだった

    現在、子供に散々ひどいことを言われて、ちょっとブルーになってました。&#…

  2. たまにお菓子

    息抜きにお菓子の話題。今日は、アップルパイを作りました。生地…

  3. エンドロールは。

    今日も太陽ギラギラで、とっても暑い日でした。☀&#xfe0…

  4. モチベーションは要らない

    こんばんは。プログレス(進行)の太陽、というものについて。進…

  5. 最重要テーマかも。

    今日も京都地方は良いお天気でした。☀️5…

  6. これで締めかな?

    こんばんは。2023年も、残すところあと1日になりましたね。…

  7. クライマックスなのかな

    今日も暑かったですね。電気料金40%以上アップ? するとか、むちゃく…

  8. 不機嫌の解消法。

    今日は夜中の雨のせいか、京都は、結構寒かったです。13日、今日か…

PAGE TOP