menu

理想の具現化

みなさま、新年、
明けましておめでとうございます。

2023年が始まりましたね。

どのようなお正月を迎えられたでしょうか。

私はというと、
大晦日は一人だったので、
ある方のYouTubeでの対談を見ながら新年を迎えました。😅

一人息子が今朝、帰省したのですが、
帰ってくると同時に、さーっと出かけてしまったので、
またしても、一人でお雑煮を食しました。。。💦

ちょっと寂しいかもー。😢😢

月も太陽も風のサイン(水瓶座と双子座)の彼は、
ほんと、風のようにどこかへ行ってしまいます。

風で思い出しましたが、
西洋占星術では、
火・地・風・水 の四元素を使います。

九星気学や四柱推命など、東洋では、
木・火・土・金・水の五元素を使いますね。

今年は、癸卯の年。

癸は、陰陽の陰の水。
霧などを表します。
十干の最後なので、
次の準備のための「総まとめ」な感じなのですが、

西洋占星術での
最後のサイン、
魚座にとてもよく似ていると思います。

魚座の支配星は海王星。
こちらも、霧など、形がわからない、はっきりしない水分。
意味はいろいろありますが、
スピリチュアル、芸術、夢、潜在意識、
混沌、カオスなどを表しています。

魚座は12番目のサインで、
最後の総まとめ。
どのような価値観も受け入れる、
といった態度です。

今年の3月に、もっとも現実的で、
抑制や、制限などを表す土星が、
この魚座に入ります。
土星は、魚座の支配星である
海王星的な影響を受けます。

土星と海王星は、正反対の意味を持つため、
悪く出ると、水と土で
「土砂崩れ」。
別の捉え方をすれば、
「理想(夢)を具現化する」となります。

どう扱うかは、
私たちの意識(意図)次第ですね。

とにもかくにも、
次のサイクルに向けての準備期間です。

今年は、
「なんだか、よくわからない、ぐちゃぐちゃ。。」といった
感じがかなり強くなりそう😅なのですが、

自分自身の軸をしっかりと固定して、
「何があっても大丈夫。」
を心がけるのが大事なのかな、と思います。

私も、
どれだけ揺れても倒れない(折れない)、
柔軟な強さを保てるように、
今年は過ごしていきたいと思っています。

では、
本日はこれにて。

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろあったけど。

好き勝手なりに考えている

関連記事

  1. 洋菓子は金星と木星

    ちょっと、ブログ更新が停滞してしまいました。先週はキネシの講座と、九州旅…

  2. 一緒に見よう。

    こんばんは。蓮香です。京都で、キネシオロジーという手法(筋肉の反…

  3. まだまだ、です。😅

    昨日の満月はご覧になれましたか?私は、一度空を見ましたが、雲が出…

  4. 満月と自己重要感

    こんばんは。京都(私の住む地域)では、綺麗な満月が出ています。…

  5. 3月になりました。

    3月ですね。京都は今日も、良いお天気でした。京都市内には、修…

  6. 明るい未来

    こんばんは。すごく寒くなってきましたね。昨日は、気の合う人た…

  7. この時期だから、、でもないけれど。

    いよいよ、明日から、8月ですね。毎年、この時期は、「ライオンズゲート…

  8. 怒ってください。

    こんばんは。蓮香です。京都で、キネシオロジーという手法(筋肉の反…

PAGE TOP