menu

雪の日。

こんばんは。

寒いですね。

京都は今もしんしんと雪が降っています。

今朝、出かける時はお天気良かったのに、
夕方帰る頃には大雪。❄️

もともとテレビを見ないし、
天気予報も、あまり気にしていない。。😅

帰り道はまあまあ大変でした。
電車も止まるし。。

あまり知らないのですが、
全国的にはもっと大変なのかな。💦
みなさま、十分に、お気をつけください。

で、
以前の私(勤めていた頃)なら、
「運転再開の見込みは不明。。」などと
今日のように、アナウンスされていたら、

「えー、どうしよー、帰れないっ💦」
と、不安や焦りでいっぱいになったと思うのですが、

身体に聞いてみると、(キネシ)
「まあ、このまま、待っといて。」

みたいになったので、😅
「そうねー。」と気楽に待つことにしました。

案の定、
それほど待たずに、運転を再開しだしたので、
「ま、良かったな。」みたいな感じ。

それ(筋反射)に頼っているわけではないのですが、
まあ、
「それがベストなんよね。
なんとかなるよね。。」みたいな感じです。

「起きた出来事が最善」
というやつと似ているかもしれません。

もしも電車が完全に止まって、

家に帰れない事態になったり、
雪降る中、何時間も待つことになったりしても、

それが、
「結果的に良かったのかも。」
と捉えることができる感覚。

一見、ネガティブと思える出来事も、

「どんな意味があるのかな?」
「なんか、気づいたほうが良いのかな?」

と違う角度(一歩離れて)で見てみる。(俯瞰する)
ことで、

不安や苛立ちが、多少なりともマシになりますし、
対処の方法なども見えてきやすいと思います。

急いでいたりする時は、
なかなか、
そうもいかないですけどね。😅

とにもかくにも、
冷え込んできているので、

暖かくして、
お過ごしください。

では、本日はこれにて。

お読みいただき、
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真ん中にいる

キネシは水瓶座っぽい。

関連記事

  1. 「秘密会議」というシンボル

    今日は昨日の寒さとうってかわって、ポカポカの暖かい日でした。(京都)…

  2. 自然が最強。

    今日も、京都では、突然すごーい雨が降りました。慌てて洗濯物を、、。…

  3. 深刻なんです。

    寒いですねー。今日の京都は小雪がちらつく一日でした。いっとき…

  4. 能ある鷹は。。。

    こんばんは。1月7日になりました。今年は2024年。全部…

  5. 今宵は満月。バックムーン🦌

    こんばんは。蓮香です。京都で、キネシオロジーという手法(筋肉の反…

  6. 今ここ(ライブ感)

    こんばんは。ちょっと久しぶりの投稿になりました。毎日、書いて…

  7. 自然治癒力

    今日もね、いつものように、Twitterを見ていると、お医者さんにな…

  8. なぜこの地に生まれたか。

    占星術をやっていて、たまに思うこと。なぜ、私、日本を選んで生まれてきたの…

PAGE TOP